こんばんは。相原です。
今日、独自ドメインの管理画面で13年目という表示を見つけて、
自宅サーバ時代からもう18年かぁ。(前の5年間は別のドメイン管理業者を利用)と改めて感慨深いものを感じました。
初めて、個人でドメインを取得した、
eternalbreeze.net
今ではメインで使っているサーバーになる前は、
自宅のPCをサーバにして使っていて、
と、中学生ならではの貧乏サーバ運営術でしたが、
今ではホスティングでサーバをお借りして使っているので、
直接サーバを公開することも少なくなりましたが、
今考えるととっても懐かしい思い出です。
岡山に帰って久しいですが、やっぱり配信の環境があるのは本当に大切だなと思いました。
実家だと声が筒抜けで家でつけてるテレビの音とか全然拾うので困ってます💦
やっぱり大阪で落ち着いて配信がしたい😢
ちなみに、実家の手伝いで帰省してから、大阪の家の滞在日数わずか6日という凄まじくもったいない気がしてますw
ちょっと逆ホームシック状態という感じw
それはそうと、近いうちに自作PC配信を行いたいなーとか思ってます。
というか、ジャンク品のリペアを行いたいと思っています。
ちょうどよさげなジャンク品のノートPCを見つけたので、
SSD化とOSのインストールを行いたいと思います。
自作ユーザ様や古いPCを使い続けたいという方向けの配信になりますが(笑)
面白い商材だと思うのでやってみようと思います。
ランキング参加中!
クリックで応援お願いします!