こんばんは。相原一希です。
帰りに、市内を暑いなかでしたが、散策しましたが、
やはり、ザ・田舎!
良くも悪くもなんですけど、ザ・田舎!
普通に写真を撮り忘れたんだけど、
駅前のシャッター商店街も、駅前のお店、
昔ながらの風情が残る街並み。
まだまだできることいっぱいあるやん!
って感じでした。
以下、ストリートビューにてご確認ください!
このあたりをうろついてましたw
こんな暑い日に出歩いている人は数えるほどですが、
まだまだ行政も本気じゃないんだろうなっていうのが垣間見える感じでした。
もちろん、アクセスがいいかといえば、間違いなく悪いし、
ただ、人は温かいし、やさしいおじいさん、おばあさんもたくさん居られます。
ちなみに、我が家が、新見市のキッコーカメ醤油を愛用しております。
こちらの林醤油醸造様の、うすくち醤油。
これは絶品でございます!
お刺身につけてよし、炊き込みご飯のお出汁として使うもよし、
ほんのりと甘く、深みのあるお醤油。
全国に発送してくださるそうなので、
もし気になる方は一度お試しあれ!
こういう地方にしかない逸品を一堂に会して、
オンライン上でも、現地でも購買が発生するトリガーを仕掛ける。
これが、今の行政に不足しているものだと思います。
もちろん観光も大事だし、宿泊して周辺で購買・消費を促す。
これも大事なのはわかりますが、
全国に販路を広げるために、もっと僕たちができることってあるんじゃないの?
って思います。
改めてそう感じました。
色々と地方なりに考えていることはあると思いますが、
まだまだ全然足りてない。
なので、活性化第一弾としてこちら新見市からスタートしていきたいと思います。
ランキング参加中!
クリックで応援お願いします!