こんばんは、相原一希です。
ブログ連続更新継続中です!
さて、今日は岡山県は高梁市成羽の成羽第二トンネルへ写真を撮りに行きました。
手彫りのトンネルなんて、初めて見たかもしれない。
すれ違う車すらいない、峠道。
地元の人が辛うじて通るだろうか。
そんな秘境じみた空間。
空は台風が過ぎ去ったおかげか、うんざりするほどの快晴。
山奥に来たってのに、34度もありました。
峠道を下って、ようやく新見市へ抜ける道へと降りてきました。
山が遠巻きに見ると、大きな山々です。
稲穂も大きく首を垂れており、収穫を待っているようでした。
ああ。やっぱり田舎は静かでいい。
15分ほど車の外にいましたが、鳥の声、虫の声、
風でそよぐ稲穂の音。
とても心地よい。
その後は、祖母の家へと向かいましたが、
本日は、デイサービスへ行っていたので、会えず。
ほぼとんぼ返りで、家路につきました。
田舎で暮らしたい。そんな人の気持ちが理解できたような気がしました。
ランキング参加中!
クリックで応援お願いします!