こんばんは。相原一希です。
今日は、湯郷温泉のあたりを視察してきました。
ちなみに、これ今日の14時頃の写真です💦
お昼のちょうど気温もピークだけど、秋やなーって感じの気温だったにもかかわらず。
人がいない・・・。
晴れ渡る空。
雲は少しあるけど、快晴と言ってもいいのではないだろうか。
気温は29度。
市内よりはかなり過ごしやすい気温。
ただ、駐車場に車を止めてしばらくすると当然のように暑い。
市内を散策したが、
びっくりするくらい人が居なさ過ぎて、思いつきで展望台へ向かう。
ロケーションは最高。
遠くに見える雲も、雨を感じさせない綺麗な雲。
そして、改めて上から望む街並み。
青々とした山々に囲まれた温泉地。
木はそろそろ秋を感じさせる色合いに変わりつつあった。
GoToトラベルのキャンペーンなどもあるが、効果のほどは感じられないそうだ。
確かに、この辺境の地に外部からの観光客が来るというのは、
相当ハードルの高い話かもしれない。
ただ、そこには都会では感じることのできない、
何物にも代えがたい、ゆっくりとした時が流れていた。
窓を開けてドライブー
風を切る音、山の木々の奏でる音。
この時期だからこそ、オープンカーで走ってみたいものだと改めて感じさせられた。
集客するには、それなりの目玉が必要だと思いがちだが、
この何とも言えない過疎感が、不意に心地よいと感じるそんな瞬間があった。
都会のように電車が走っているわけでもなく、バスもたくさん走っているわけでもない。
道路も片側一車線の道路で、信号機もまばら。
何でもないような景色が、とても心地よく、
時間がゆっくりと過ぎていくのでさえ惜しいと感じる。
ホテル・旅館の空きはたくさんある。
是非この機会に、この岡山の湯郷温泉へ来てみては如何でしょうか。
お越しの際は言わずもがなですが、お車でお越しください。
GoToキャンペーン対象プランあります
↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキング参加中!
クリックで応援お願いします!