自社サイトのPHPをちょこちょこいじってるんですが、
全然わからーん!
さすがに、やばたにえんなので、
PHPの解説しているサイトと、公式のドキュメントを検索しながら、
やってみてる感じ。
PHP触れる人ほんとうらやましい。
Windows XPとかの時代では、PHPがここまで全盛期が訪れるとは、
僕自身も思ってなかったし、その頃はJavaを学んでいたので、
やらかしたー!って思ってます。
高校生時代にチョイスを変えていれば、今は少しでも使えたんじゃないかとすごく今になって後悔してます。
だから、これからホームページのデザインとかで食っていくぞー!って人は、
Movable Type、Wordpress、XoopsとかのPHPゴリゴリのCMSと
SQLと同時進行で、PHPを勉強しておけば、将来きっと強いクリエイターとしてやっていけるようなそんな気がしています。
Oracle Bronzeは取ったけど、多分もう知識が抜けてるので、
構文をみたら、何の処理が走ってるのかはわかるんだけど、
自分でPHPを介してSQLの処理をするスクリプトを組めって言われたら( ᐛ👐)パァ
頑張ろう。