いや、正式には昨日の時点で超えていたようです。
約50記事でPV1000!
まだまだ伸びしろですね!
僕の中でブログっていうのは、頭の中の重要でもないし、優先度も低いものを徹底的に書き出して短時間で解決するための手法でしかないので、
皆さんの心に刺さるかどうかは別問題で、
本当に頭の中にたまってる仕事やプライベート、家の事だったりとかで、
モヤモヤしている頭の中をどうやってクリアにするかっていう手段であるというか、
そのレベルだったりするので、
極めて日々のルーティンとしては重要です。(ブログを書くことがね!
重要なルーティンで、全く重要でも優先度も高くないことを書くとかって、
どうかしているかと思いますが、
それでも、考え方とかそういう意見もあるよね!っていう共感してくださる方が一人でも居てくださったら有難いなーっていう感じ!
なので、
「お前良いこと言うぜ!」って思ったら気軽にスターで応援してくださると本当に励みになります。
僕自身、普段から結構ヘラヘラして、結構笑ってる瞬間が多いです。
人と接してるときは。
ただ、こうやってブログを書いていたり、
自室でこもって音楽を聴いたりしているときは、結構無表情だったりするので、
家族から見たら、怖い人間かも知れない。
PCに無表情で向かって何か黙々とタイピングしているおっさんとか普通に恐ろしいよね!
だから、PC触ってるときは話しかけないでって言ってますw
最近iPhone12の情報を見てたりするんですけど、
未だにRedmi Note 9Sが欲しい欲の方が高い僕はどうしたらいいんだろうかと、
心底考えます。
XiaomiもiPhoneもMade in Chinaじゃん。っていう共通点以外は全くの別物なんだけど、汎用性とSDカード512GBで武装できることを考えたらNote 9S一択なんだわ。
容量が大きいやつだと15万円もするじゃない?
だったら、Androidの機種で512GBのSDカードで武装したら強くね?
しかも安くね?って思っちゃう。
しかも仕事用のスマホとして使うのに、わざわざOCNモバイルを契約して5Gなんて無縁の世界だからさ、余計。
悩んじゃ居るけど、買うか買わないかでいうと、
非常にどっちでもいい。むしろ高すぎて涙出るわ。
どこかの大手キャリアさんが、5Gで通信制限一切なしで、月間数百ギガバイト級の通信しても絶対に制限かけません!っていうプランを出してきてくれたら考える。
それくらいの優先度の話。
たいしてRedmi Note 9Sは、普通に仕事用のスマホとして一台手にしておきたい。
カメラが良いのもあるけど、それ以上にCPUが好きw
これ言い出したら、お前頭バグってんの?とか言われそうですが、
自作民からしたらですよ。
Snapdragon 720Gが乗ってるだけで、ミドルハイキタ――(゚∀゚)――!!ってレベル。
しかもRAM 6GB / ストレージが128GBとか🤤🤤🤤
そんなわけで、私はそろそろiPhone XS MAX 512GBとおさらばして、
Redmi Note 9S民になります。
さらばiPhone。
しばらく会うことは無いかも知れないが、幸運を祈る。
と言いつつ、初回ロットの不具合が嫌なだけというチキンな相原でした!