こんばんは、相原一希です。
いま、あいおいニッセイ同和と誤爆しそうになりました。
あいおまで打つとここまで出るんですね。
最近のIMEは優れてるわ・・・。
さて、10月のあと気づいたら6日しかないことに気づき・・・。
omg!ってなったところです。
頑張ろう。
10月入ったら、ちょっと配信できるかなーとか思ってた自分を殴りたい。
全然暇じゃねーじゃんっていう。
どういう見通しで配信できるとか書いたんだろうか全く。
親の顔が見てみたいわ。
さ、今週は営業と体力仕事があるので、
比較的忙しい月末を過ごすことになりそうです。
週末集まれるかなぁ。
今我が家では、体調不良の波が来ています。
弟が微熱が昨日からあるみたいで、隔離してます。
トイレ以外では部屋を出るなと。
ご飯の受け渡しもドア越しに離れてする。
こいつコロナじゃね?みたいな扱いを受けてて、
確かに怖いなと思った今日この頃です。
今は熱も下がって普通に飯食ってたので、
過労じゃね?って感じでしたけど、
明日は普通に仕事行くって言ってたので、大丈夫かな。
コロナがついに、我らが岡山県でも200名を超えました。
205名だったかな。
じわじわ来てます。
確かに、GoToトラベルを使ってきました。
みたいな方もちらほらと聞きますので、それなりに他府県から来られているのは実感しています。
仕事の打ち合わせで、鳥取県へ行きましたが、
駅前に人が全然いなくて、地方でもここまでくるとこんなに違うのかと思いました。
別に鳥取県をディスってるわけじゃないんだけど、
人がいなさすぎる駅前ってのもどうなのよ。って感じもした。
でも、確かに見るところねーんだよな・・・
そういうところは岡山も似てて、商店街とかもう死んでるんでね。
商店街の良さはどこへやらという感じ。
あと、これも前々から慣例としてやっているから・・・。
っていう謎イベントもたくさんあって、まだまだ課題は山積み。
これは自治体を巻き込んでやらないと正直難しい・・・。
個人レベルで出来ることにも限界がある。
特に商店街だと、全体的に問題を抱えてることが多いから、
どうしても1か所だけでやろうとすると周りからの目とかもあるしね。
もし、商店街の立て直し案件とかあったら是非私までw
ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、
飛んで喜びます❤
👇バナークリックよろしくお願いします