こんにちは。相原一希です。
最近、リモコンの電池やら、細々したものの電池が切れるんですが、
家で切れたならまだしも、外出先でマウスの電池がっ!とかなると結構厄介で、
コンビニも、ホームセンターも、エボルタか、普通のアルカリ電池かの2択しかない。
2本だけなら・・・と思って値段を見ると、
結構いいお値段。
そんな経験が積もり積もったことと、
昨今の防災需要で、乾電池のありがたみを知ってから、
常備しておく癖がついてしまい、ついつい減ってきたら、
Amazonでポチるという状況。
最近の一押し👇
何かの雑誌で読んだんだけど、1本当たりの単価と、10年保存可能な事、
あと何より、Ankerが作ってるっていう、ミーハーな心にグサッと刺さり、
以来これを定期的に買ってる感じ。
単4もあるよ!👇
で、これをマウスで使ってるんだけど、全然電池が減らないんですよ。
今まで、使ってたいたって普通の乾電池だと2か月か3か月くらい使ってると、
カーソルの動きが鈍くなったりして、Ω\ζ°)チーン って感じだったんですが、
これを使うようになってから、1.3倍くらい持つような感じ。(体感
あと、Ankerっていうデザインがまた(・∀・)イイ!!!
Anker製品は、Liberty Sound Air 2に始まり、結構一押しな感じ。
備えあれば憂いなしというので、是非。
1本当たり約58円なので、
100均で4本100円で売ってるじゃんって言われたら、
高いような気もしなくはないけど、
Amazonの中でも群を抜いてコストパフォーマンスはいいのではないかと思ってる。
ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、
飛んで喜びます❤
👇バナークリックよろしくお願いします