昨日更新しようとしたんですが・・・。
書いてると話がまとまらな過ぎて止めました。
ごめんなさい。
今日は、日生にてそろそろシーズンオフに入るのじゃないかと思ってる、
牡蛎を買ってまいりました。
めちゃくちゃデカいです。。
写真撮るの忘れたので、先日訪れた、創作料理 井上様の天ぷらの画像で我慢してね💛
平日の日中に更新が出来ればと思っているのですけど、
お仕事なのでなかなかそうも言っていられないのですが、
予約投稿とかにしておけばいいのかしらと思ってみたり。
そうすると前もってある程度小ネタはたくさん集めておかなくちゃいけないなぁって改めて、書くことを見つける大変さを思い知らされてます笑
さて、4月も残すところ10日となりました。
桜も梅も散ったところが多いですし、
日中は半そででもいいのでは?と思うくらいの陽気に誘われて、
本業の時にはついつい、コンビニでうとうとと。
最近思うのが、コネって大切よねって思います。
悪い意味じゃなくて。
どこでどう繋がってるか意外なところから、共有の知人が出て来たりして、
生きてたらいろんなことがあるのね!って最近いろいろと発見が多いです。
取引先様の取引先様が、うちと取引があったりとか、
社長繋がりで、紹介された先が友人の勤務する会社だったりとか!
世界は広いのだか、狭いのだか。
深夜2時頃まで仕事をしてたりする日もあるけれど、
出社が13時過ぎなので、それまでにメールチェックや返信をしてしまえば大丈夫だし、
打ち合わせは帰宅後夜にリモートでやればよし。
このご時世なので直接対面であいさつには行くべきではないと思いますし、
先方様も県をまたいで移動してきた奴と会うというリスクを背負ってまで、
打ち合わせはしたくないだろうし、
リモートで会議や打ち合わせができる快感を知ってしまった方が多いので、
むしろリモートが必然的なのかも知れませんね。
そして、最近取引先様より、ちょっと前より印象が明るくなりましたね!
って言われた。
そんなに変わってないと思うのだけれど、
そう思われても嫌な気はしないので、むしろ見つけてくれてありがとう。的な!
でも、最近うつ真っ盛りというほどめちゃくちゃ落ち込んではいないのだけど、
それは薬のおかげなのだろうなぁ。なんて思ってしまうあたり、
まだまだ手放しで喜んでいられないのかも知れない。
病は気からという言葉があるけれど、
本当に気持ちで体調は波があるし、津波のように不安が押し寄せることも、無いわけではないし。
ADHD、LGBTQ+、うつ病。トリプルで悩んでる自分がここに居て、
それを支えてくれている彼が居て、
笑って迎え入れてくれる友人が居て、
変わらずにご愛顧いただいているお客様が居る。
少なくとも独立してからの方が、悩みが増えたけど、
時間に縛られずに行動できる機動力がさらに増したのは、
個人的にはすごい大きなメリットだと思っています。
もちろんお金の悩みは尽きないけれど、
それが逆に原動力になってる感は否めないので、
折れないように頑張らなきゃ。。
ついに主治医にGIDについて打ち明ける時が来てしまった。
隠してたわけじゃないんだけど、言うタイミングがさ・・・。
明日は長くなりそうだわぁ。
この件は明日書こうかな。
ランキング参加中なので、バナークリックで応援頂けると幸いです💕
👇👇