今日は、雨だし、明日から仕事も始まるし、ジムでも行くか!って思ってたんですが、
掃除ついでに、模様替えとメッシュWi-Fiのセットアップがずっと放置だったので、
思い切って今日やることに。
そして、共有部分の大容量の収納棚が余ったそうなので、
引き受けることにしたら、なんと今までラックの上に置いてたものやら、
カラーボックスにしまっていたものが全部入ってしまって、
より一層生活感のないオフィスになりました。
まあPC周りは、オフィスか趣味の部屋か分からなくなってしまったけれども。
そして、Windows10の事務所のPCから複合機に印刷のキューを投げると、
高確率で、スプール中に処理が止まることに気づいて、
ググったら、ありました。
これ見落としてる方というか、知らない方も多いと思うので、
アップデート適用後印刷ができなくなる不具合に陥ってる方は、
記事参照の上対応くださいませ。
これ社内ネットワーク上で複数台のPCのアップデートパッケージの管理してる会社とかだったらある意味、一大事よね。
印刷できない不具合とか、いくらペーパーレスとは言え、
印刷するものはあるからね!
でも、Windows10になってから、アップデートや修正パッチ、バグフィクスも頻繁に上がってくるので、助かってるのは確か。
その中でもちろん全部の環境に対して適応するパッチであるに越したことはないけど、
特殊な環境や、プリンタのドライバとの相性まではさすがに考慮してられないだろうから、もし人柱になってもいいという方は、Insider Programに参加してみてはと思います。
ベータバージョンのWindows10を検証用としてインストールして、
稀に不具合に苦しめられるリスクはあるけど、リリース前のOS環境で、
今のプログラムが正常に稼働するかを検証できるという利点は大きいので、
社内SEさんとかは、参加してバグや不具合があれば、フィードバックすると、
割と早めに回答が来るので、ぜひ今後のWindows 10 のためにも!お力を!
なんかマイクロソフトの中の人みたいになっちゃったけど、
現役のSEさんはぜひともお力添えを!
ランキング参加中なので、バナークリックで応援頂けると幸いです💕
👇👇