アイリスオーヤマが一体何屋さんか分からなくなってきましたが、
子供向けのパソコンを開発したようですね。
Genimi Lakeってなんやねんって方は👆
Gemini LakeのCeleron 4コアなので、通常使用には困らないでしょうが、
4GBのRAMがちょっと難点な気がする。
ただ、M.2 SSDが増設できるのは個人的にアリ。
一つだけ気になるのは、アイリスオーヤマのロゴを何かしらのブランドロゴにしてほしかったw
いや、超個人的な意見なので、共感を得ようとは思っていませんが、
例に出して申し訳ないけど、HUAWEIというロゴを付けるのと、Mateというブランドロゴを付けるのとでは見た目の価値観が違うよねっていう・・・。
見た目の価値なんてどうでもいいのよ!って方は別に良いのだろうし、
NECやPanasonicもメーカーロゴをバリバリ貼り付けているし、
同社も掃除機からロボット、パソコン、電球など多岐にわたって作っているので、
全然普通の話なんだけども。
だけど、アイリスオーヤマって多岐にわたる中でも、
ユーザーに親しみやすい価格で出しているイメージが強いので、
同じロゴでも見え方が変わってくると思うんですよね。👈
Lucaというテレビを出しているのであれば、Luca PCとか出来たんじゃない?ってちょっと思っちゃう。
ランキング参加中なので、バナークリックで応援頂けると幸いです💕
👇👇