こんばんは、相原一希です。
皆さんは国保ですか?社保ですか?
恐らく社保の方が多いと思いますが、私も国保から社保に切り替えになったタイミングが何度もあったのですけど、直近だと本屋で働いていた時なのですけど・・・。
その時に、保険証の切り替わる日付がまさか入社日付で加入しているとは、
つゆ知らず普通に国保の時の保険証を窓口で提示しての通院が3回あったのですけど、
保険証が届くまでの時間もかなり間があったので、薬が途切れるのはまずいので、
病院には経緯を説明しておいたのですけど、
退職して、半年以上経ったつい先月くらいに、
国保の窓口から、社保の扱いの間に国保の保険証で受診されてるので、
その間の負担分の返還をしろーっ!っていうとんでもない金額の請求書が来て、
もしかして!?と思って、元職場の総務部に確認したところ、
入社日付けで保険加入になってます!とのことで、
加入団体へ代位弁済する手続きの用紙をもらったのですけど、
いったんは自分で支払う必要があるらしく、
この時期に勘弁してー!って思いつつ、そういえばいつから社保加入なのでとかの説明もなかったよなぁって・・・。
皆さんも国保から社保その逆も然りですが、
加入日などのタイミングで通院する必要がある方は特に要注意です💦
ランキング参加中なので、バナークリックで応援頂けると幸いです💕
👇👇