こんにちは、相原一希です。
10日の精密検査の結果報告です。
検査内容としては、採血・エコー(超音波)・問診という流れでした。
当日あまりコンディションが良くなかったため、採血の最中にぶっ倒れるというアクシデントに見舞われてしまいましたが、なんとか無事生還しました。
気が付いたらベッドとはまさにこの事かっていう・・・。
ご迷惑をおかけしました。
そして、エコー(超音波)での肝臓含め臓器部分の検査結果ですが、
肝臓が若干肥大している(脂肪肝)状態であること、
これが原因で数値が高めになっていたのだろうとのこと。
決して、暴飲暴食を繰り返していたわけではなく、
抗うつ剤を処方されてから、体重が激増したので、
代謝が下がる薬の服用による肥満体形なので、医師としても徐々に薬が減らせられるように治療に専念しましょうとのことでした。
原因ははっきりしたので、次回の通院10月8日に産婦人科の医師に今後の流れの説明等々を受ける形になります。
ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、
飛んで喜びます❤
👇バナークリックよろしくお願いします