今手元の青軸キーボードは、Logicool G610 Orionなのですけど、
このメカニカルキーボードの打鍵感がどうしても病みつきで、
記事の執筆もはかどります。
それに加えて、Android タブレットと、Lenovo X270にはBluetoothのLogicool K480を使っているのですけど、
やっぱりフルサイズのキーボードが圧倒的に打ちやすいのは言うまでもないかなと。
銀軸のキーボードも気になりつつあるので、
デスク周りをもうちょっとケーブルをまとめたりしてスマートにできたら、
キーボードはちょっと冒険してみたいなぁと思ってます。
ノートパソコンは外で使うとき以外はキーボードを接続して、
あまり本体についてるキーボードは使わないようにしてます。
酷使するとキーボードのテカりが出るので、
あまり本体に付属しているタッチパッドや、キーボードは使わないようにしてます🤣
ノートパソコンの意味とは・・・。って考えてしまいそうだけど。
↓最近の記事↓
【1月のハイライト】一月最終日1000PV行けたのか。いや、行けるのか?
ポピパのガールズコードを聞いてて思い出す4年前の気持ちはずっと変わってない。
Minecraft マルチサーバー構築なら、ConohaVPS
ランキング参加中ですので、クリックして応援していただけると、
飛んで喜びます❤